
HOGAN ASSESSMENT
HOGAN ASSESSMENTとは

HOGAN ASSESSMENTは、リーダーの強みとプレッシャー下のリスク行動、価値観を診断するパーソナリティテストです。フォーチュン500に代表される企業の半数以上で導入実績があり、56ヵ国49の言語で、タレントマネジメントに活用されています。
認定を受けたコーチによるフィードバックコーチングを受けることで、各人の深い気づきと納得を促進し、戦略的に自己認識に導くことができます。それぞれの役割に応じたリーダーシップを日々職場で発揮する上で、一人ひとりが何を変えなければならないのか、なぜこれまで変えることができなかったか、という深い内省に結びつけます。
HOGAN ASSESSMENTの特徴
- 560万人以上の企業人に診断を実施しています。
- ビジネスリーダーの育成と選抜において25年以上の実績があります。
- グローバルネットワークを介し各国 言語でフィードバックができます。
- グローバルリサーチチームの研究により、グローバルベースの基準を設定しています。
HOGAN ASSESSMENTの全体像
サービスの内容や、サービスに関するご相談、お見積もりなどお気軽にお問い合わせください
HOGAN ASSESSMENTの効果
- パフォーマンスに影響を与える行動の源泉を明確にする
個人特性に基づく仕事のスタイル、マネジメント行動、組織への適合性等の「行動の源泉」を探ることでパフォーマンスを高める行動変容を強化する。 - キャリア、行動変容の阻害要因を特定する
パフォーマンスを阻む自らのリスク要因を知ることで、ストレスや困難な場面での行動管理が可能になる。 - 個人特性を明らかにすることで、ポテンシャル人材の育成につなげる
次世代のリーダーの早期育成が効率的にできる。 - 戦略的に人材を育成する
コーチング、ほかのパフォーマンス評価と組み合わせることにより、評価への納得を高め、自ら変わる力を強化する。
HOGAN ASSESSMENTのラインアップ
HOGAN ASSESSMENTの提供サービス
当社は、国内初となるホーガン アセスメント システムズ社(以下ホーガン社)の日本代理店として、HOGAN ASSESSMENTのテスト結果をもとに自己理解と能力開発につなげるフィードバックセッションを中心としたサービスをご提供します。
またHOGAN ASSESSMENTの使用を認定するCertificationコース(認定コース)や、Certificationを取得された方向けのアドバンスコースも用意しております。
なお、本Certificationコース(認定コース)は、ICF(国際コーチ連盟)認定資格更新のためのCCE(継続コーチ専門教育)単位として認められており、次の単位が付与されます。
- コア・コンピテンシー:4.75単位
- リソース・ディベロップメント:8.75単位
- 2018年度HOGAN公開セミナー(認定コース案内)
- 2019年度HOGAN公開セミナー(認定コース案内)
- お申し込み:2018-2019年度【HOGAN ASSESSMENT】Certification <認定コース>
関連資料・コラム
- HOGAN ASSESSMENT説明資料
- ホーガンアセスメントの提供価値
- 第一三共エスファ株式会社様リーダー革新事例
- 三菱重工業株式会社様インタビュー導入事例
- マニュライフ生命保険株式会社インタビュー導入事例
- 【米国Hogan社コラムより】How to Work with Innovation Killers(英語)
- リーダーシップの源泉、「パーソナリティ」の重要性
- 組織を壊す「トキシックリーダー(Toxic Leader)」にならないために
お問い合わせ
リーダー革新に関するお問い合わせ
- プログラムの詳細を確認したい
- どのシリーズ・メニューを受ければよいか知りたい
- どのくらいコストがかかるのか知りたい
- 研修内容を具体的に確認したい
- デモセミナーや公開コースを試したい
- 自社に合うプログラムを提案してほしい
リーダー革新に関するお問い合わせ